2286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

完全無料化出産子育て応援金交付、低所得妊婦への初回受診料助成母乳相談、ショートステイ、訪問ケアなどを行う産後ケア私立認定こども園保育園における老朽化した備品など施設設備購入・更新への支援、それから幼少期から英語に親しむ機会を創出する、わくわくイングリッシュチャレンジ、そしてU・Iターン移住就職支援金並び定住化促進事業補助金など、子育て支援及び移住定住支援に関する市独自の新規及び拡充事業

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

次の段階の児童手当の大幅な拡充と、0から2歳児の保育無償化対象拡大、そして、勝山市では既に実施されている高校3年生までの医療費助成拡大専業主婦の御家庭でも保育サービスを受けられる規制の緩和策などをパッケージで示すことを目指しています。  昨年の出生数は、国の想定よりも8年早く80万人割れの見通しとなり、若い方の間では、子どもを持つこと自体がリスクになると考える方が増えているともいいます。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

さらに、子育て支援センター機能拡充し、妊娠出産子育てに関する切れ目のない相談支援を整え、子どもに関する相談窓口申請窓口の一本化を行い、子育て世代にとり安心安全な環境づくりに努めてまいります。  次に、勝山市立中学校建設基本計画策定進捗状況等について申し上げます。  勝山市は、昨年3月策定勝山中学校再編計画に沿って、本年度は、勝山市立中学校建設基本計画策定作業を進めています。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

令和4年度勝山下水道事業特別会計補正予算(第4号) 第27 議案第43号 令和4年度勝山農業集落排水事業特別会計補正予算(第3号) 第28 議案第44号 令和4年度勝山水道事業会計補正予算(第4号) 第29 議案第45号 令和4年度勝山市有林造成事業特別会計補正予算(第1号) 第30 議案第62号 上下水道料金制度審議会条例の制定について 第31 陳情第 7号 最低賃金改善中小企業支援拡充

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会請願・陳情

見書を提出することを求める陳│          │         │ │    │     │情             │          │         │ ├────┼─────┼──────────────┼──────────┼─────────┤ │陳情 7│R4.11.15 │最低賃金改善中小企業支援│福井労働組合連合│建設産業委員会  │ │    │     │拡充

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

暖房用灯油需要期はもう始まっておりますし、国や自治体灯油購入支援する、福祉灯油制度の実施、拡充というのが切実な要求になっております。 異常な灯油の高騰は、これから寒い冬を迎える住民の暮らしと健康を脅かし、低所得者にとっても、これは本当に死活問題。住民の切実な声に応えるのは、しっかりと越前市の責任として、灯油助成についても、これもぜひ今年は考えていただきたい。

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

今後、連絡会拡充そして活用しながら防災ハザードマップ周知徹底並びにマイタイムラインの作成など、あらゆる機会を通じ啓発を進めてまいります。  まもなく冬のシーズン、雪のシーズンに入りますが、地域防災力を強化し、市民の皆様の安全安心をしっかり守れるよう、市として取り組んでまいります。  次に、災害復旧事業進捗状況について申し上げます。  

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

具体的には、総合計画にありますUIJターン倍増プロジェクト、この中でまずは相談窓口を一元化をして移住支援体制拡充し、さらに本市の魅力をパッケージ化して積極的に発信していく、これが定住促進あるいはUIJターン促進につながるものと考えております。 移住支援に関する担当窓口ですけれども、来年度から今ほど申し上げましたように仕事や住居など、ワンストップで対応する体制としたいと考えております。 

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

助成率は、設備投資などの費用の4分の3ですが、事業所内最低賃金が900円未満の場合などには助成拡充されます。  助成金が何に使えるのかは、厚生労働省のホームページを参照していただきたいが、機器、車両の導入、専門家の助言、研修など幅広く活用できます。  中小企業小規模事業者人材不足に悩む中、賃上げのような人への投資は、長期的に見ればプラスになりますが、容易ではありません。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

今回、学童期への療育支援事業拡充する予算がしっかりと計上されました。これは大いに評価したいと思います。しかし、今のは療育支援の部分です、その中に学習障害子供たちのことは含まれていないということなんです。現在、学習障害への支援がどのようにされているのかお聞かせください。 ○議長吉田啓三君) 藤原教育委員会事務局長

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

保育士さんの手当があまりよくないと言うと失礼なんですけど、そこまでほかの仕事に比べたら少ないという状況もありますんで、できたら手当のほうを上げていただきたいんですけど、なかなか厳しいような状況なんで、そういった別のところのサポート、そういった拡充というのは本当に保育士を目指す方、そして保育仕事に関わる方には大変ありがたい事業だというふうに思いますので、ぜひとも継続を続けていただきたいと思います。

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

本市では今年度,福祉総合相談室よりそいの新設に伴い,これまで情報交換が中心であった庁内の連携機能拡充し,新たに地域共生社会実務者会議というものを設置いたしました。この会議では,テーマに応じて関係する所属の実務者等を招集し,生活困窮者への支援のほか,分野横断的な福祉課題に対する支援の在り方や施策の検討を行います。

勝山市議会 2022-09-01 令和 4年 9月意見書第1号

子育て地域医療確保介護児童虐待防止生活困窮者自立支援など、急増する社会保障ニーズ自治体一般行政経費を圧迫していることから、地方単独事業分も含めた十分な社会保障経費拡充を図ること。また、これらの分野を支える人材確保に向けた自治体取組を十分に支える財政措置を講じること。 3. 地方交付税法定率を引上げるなどし、臨時財政対策債に頼らない、より自律的な地方財政の確立に取り組むこと。

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

こういったことで、歴史でありましたり、源氏物語にあまり縁のなかった方々にも、紫式部あるいは国府の歴史を知っていただく機会にもなったのかなと、こういう意味での機運醸成の役割というものも果たしてくれたかなというふうに思っておりますので、さらにそれを広げるような取組という形で、今回イルミネーションを拡充していきたいと考えているところでございます。